忍者ブログ
大阪のJazz Studio"K'z"のブログ
 8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13 |  14 |  15 |  16 |  17 |  18 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

“Dream”をさらっと8小節ばかり。       d37763b4.jpg
宮岡さんのTrumpet、
たむけの献奏でした。
ありがとう。
なんていい選曲だったのでしょう!

内心、
この会場で小難しい曲を
それらしく吹かれたら、
白けるだろうな・・・
と思っていた私でした。

やさしくて、簡潔で、心に沁みました。

読経と献奏と焼香と、
お兄様のご挨拶のみのお式でした。

ご葬儀とは、残された者が故人と決別するための儀式です。

「葬式なんかいらんねん・・・
死に顔なんか見られとうないんや〜」と、
軽い口調であなたは言ってましたね。

短い闘病生活の間に、何度も反芻したであろうその言葉は、
生に対する執着を断ち切るための儀式だったはずです。

それらの言葉を軽々と口にすることで、
死を恐れていないと自身に言い聞かせていたのかもしれません。

はるか遠い昔に、
自分の弱さ故にたどった歴史を繰り返さないため、
ある時期から生き方を完全に変えたあなたでした。

内にも外にも、弱音を吐かない、
もう牙を剥くこともない、いい人になりましたね。

あまりにも、環境に迎合しすぎると見えて、
批判的になった時期もありましたが、
随分変わったねという私の言葉に、
「底まで落ちたら、もう這い上がるしかないよ」と、
語ったあなたの言葉には説得力がありました。

恐れもなく死を受け入れられる人間がいるとは思えません。
恐れやつらさや悲しみを表に出さず、
その葛藤を越えて、自身に課したふっ切れた姿勢を取り続けること、
多分それが彼の最後のパフォーマンスであったと思います。

酸素ボンベ持参で吹けなくなるまで吹いて逝きました。
「ええかっこしい」の極みです。

その「ええかっこしい」の遺志は守られて、
ご遺族での密葬を済まされてのご葬儀でした。

ウン十年のうちに面変わりして、
お互い誰だかよく分からない沢山のMusicianが、
式場いっぱいに集まって送ってくれました。

閉式後の会場ロビーは旧交を温める0ld Boysの
交歓会場と化して、駐車場にまではみ出し
喪服の黒さえなければ誰かのコンサートがはけた後と
見間違えそうでした。

葬式なんか不要と思ってたけど、
俺の葬式もみんなの役に立ってよかったな〜なんて、
あなたは天国から言ってるかもしれません。

ce4d5b33.jpg




Things, 
Never are as bad as they seem, 
So Dream, Dream, Dream.

PR
5月12日午後10時30分   3f0abdd8.jpg
Sax Player 長谷川元伸氏永眠。

「長谷川ちゃんがAngelになりました・・・」
と、友人からのメールでした。

半年の短い闘病生活でした。

二月に入院中の彼を見舞った時には、
誰も知るはずのない病院への
突然の来訪に驚きながら、
病人とは思えぬ身軽さで
ベッドから起き上がり、
病室の外へさっさと先にたって案内してくれました。
な〜んだ元気じゃないの、心配することないな
・・・なんて思ってしまいました。

10キロ痩せて、声が出にくくなってはいましたが、
元気そうにみえました。

「な、もうじき死ぬとは見えへんやろ?」
あっけらかんと言われて、絶句しました。

昨年の11月に急に声が出なくなり、
あちこち医者巡りをした結果、
12月になって肺がんと分かったそうです。

レントゲンの大きな影を見て、
「半年もちますか?」と担当医に聞いたら、
しばし無言の後、
「がんばれ!」と言われたそうです。

抗がん剤投与もかえって身体がもたないため、
一切やめ、インフルエンザも克服して、
その時は小康状態を保っていました。


05c495fc.jpg彼なりの美学で
病気入院も明らかにせず、
延命治療も、
葬儀も一切必要なしと宣言し、
病院から酸素ボンベ持参で
ライブに出演していました。

「不思議なことに楽器は吹けるんや・・」
「フレーズ考えるのが
ちょっと難しかったりするけど・・・」



2月の末に、
これで最後かと彼の出演する神戸の「ソネ」に聴きに行きました。

顔色は悪いものの、
おしゃれに帽子できめて絵になります。    f63ce45a.jpg 

確かに彼の言っていた通り、
酸欠なのでしょう、
アドリブのフレーズの最後まで
完結できないことも
ありましたが、
徐々に調子をあげて、
サードセットでは、
音色といい、
フレージングといい、
ベストの状態で、
お気に入りのナンバーを吹き切りました。

There Is No Greater Love
Lover Man
I Can't Get Started
I've Never Been In Love Before
My Ideal

休憩時間には談笑の輪の中に入って、
病気を感じさせません。
誰にも不在を気付かせず、
奥では酸素吸入していたのでしょう。

あんなに起伏の多い人生を送った人なのに、
彼の好んで取り上げた楽曲の多くは、
陰影に富んだというよりは、
あくまで明るい歌ものです。

彼の愛した歌たちは、
むやみと無垢で愚直なまでに自分に正直という点で、
彼の本質に迫っています。

「俺は勝手な奴やからなあ・・・」

ただ、自己チュウでないミュージシャンなど
この世に存在しませんし、
もし存在したとして、いいプレイをするとは
私の経験からしても到底考えられません。

それを踏まえてあえて言わせてもらえれば、
最後まで弱音を吐く事を潔しとせず、
「ええかっこしい」のまま逝くことを選び、全うしたあなたに献杯します。

Here's To You,  Here's To Life,  Here's To You !

262fe1bb.jpg

 今年は3・11を経験してしまったせいか、
春を愛でる暇もなく、急に五月がやってきました。

いつもの五月には目にもとまらなかったものが、
とても大切に思えます。
連休の最中、
花屋さんの店先で菖蒲を見つけました。

e4b90982.jpg端午の節句には、
長寿と健康を願って、
菖蒲湯にはいるのです。


帰省中のバカボン、
いつもはシャワー派ながら、
「そういうのあったなあ!」と、
きわめて従順に、
菖蒲湯につかりました。

確か昔、バカボンの始めての端午の節句に、
当時贔屓にしていたお寿司屋の大将が、
菖蒲を持参、「男の子は菖蒲湯や〜!」と、
新米ママに古来のならわしを教えてくれました。

何故か今年は古くから日本人が守り育ててきた風習が、
とても大切にいとおしく思えます。

5e343a4e.jpg
ビルの谷間の細い路地の奥に、
お地蔵様が祀ってありました。

よく通る道なのに、
今まで気付きませんでした。

このお地蔵様だけのために、
舗装された道です。
通り抜けはできません。






71fec2e0.jpg




芍薬の美しい季節です。








かく言う私は、
アレルギー真っ盛りで、
外出時は完全防備体制、             81d87b45.jpg
人相、風体いかにも怪しく、
銀行に入ると、
警備のおじさんが
すっと横にはりついてくる、
指名手配犯もどきの
毎日です。    


ここまでしても、
目がかゆいよ〜!





417e0900.jpg

大阪市内はお昼寝中!



だ〜れもいません!








こんな時でも、ちゃんとオープンしているお店もあります。

帰省中のバカボンの奢りで、
福島のフランスビストロ “La Brise” ラ・ブリーズへ。

食べログで下調べ、
いつもの通り、お試しはまずランチ。
びっくりするほど、コストパフォーマンスが良いとの前評判。

スープ、メイン、パン、コーヒーで ¥1100なり!
メインは三種類から選べます。
これに三種類から選べる前菜をつけたら¥400プラス。
二種類から選べるデザートつけたら¥400プラス。

まずは前菜。894af4c1.jpg

バカボンは、
鰹のアボガドソース。




a4067a92.jpg




私はパテを選びました。
これ¥400だぜ〜!






このあと、
新タマネギのスープがでました。


27452c5e.jpg
このあたりから、
例のごとく食い意地が
先行してしまい、
写真撮影がおろそかになりました。
右は私の頼んだ子羊の何チャラ!?
子羊という
メニューの漢字を見た途端、
骨付き肉のローストと、
思い込んだ私・・・アホでした。
このお値段で
そんなもの出せませんよね!
子羊の細切れの煮込みの上には
マッシュポテト。
熱々の器で供されます。
細切れながら、しっかりと子羊の香りがしてます。
美味しい!・・・けど量が多い!!!
これ全部食べたら、ここで果ててしまいますう〜!


709e27b3.jpgバカボンは鱸のポアレです。
切り身が大きい!
付け合わせが多い!
アサリとスナップえんどうと
たけのこ、
鱸のむこうに、
チンゲンサイが隠れてます。

鱸の下のソースは
優しい味のトマトピューレー、
サイドにはみじんに刻んだ
ブラックオリーブが
配されています。

ムググ〜ッ!!!
何と言う大盤振る舞い!
人気の高さに納得です。

d66aca3b.jpg
デザート左はチェリーパイ。
チェリーが自然な甘みで
表面のラスクがクリスピー!
いち早く食べ終えてしまって、
スプーンに少しだけ残った
ソルベはヨーグルト味でした。
このヨーグルトは、
しっかり酸味が立っていて、
普通に食べるとちょっと酸っぱすぎるかもしれませんが、
これだけのメインを食べたあとにはぴったりでした。

5e778681.jpg
左のグラスは三色のムース。
グラスに残るきれいなピンク色は、
ふわふわのイチゴムースの
てっぺんを、
私が横取りした証拠写真です。



チェリーパイと同じ大きさの
チョコレートケーキは
甘さ控えめでバカボンがあっという間にたいらげました。

エスプレッソも苦すぎず美味しかった。

ウーム、超満腹!
やめとけばよいのに、香りがよいので、
 しっかりと中身の詰まったフランスパンを二切れも食べてしまいました。

フランスワインはグラスで¥600。
白も赤もなかなかよかったです。

このお値段でこれだけのものを出すのは、
大変な努力ですね。
多分、シェフと奥様のお二人でやっておられるのでしょう。
奥様は外回りを、シェフは厨房だけではなく、
温めたパンやお料理も運んで来られる事もあります。

ハナマルあげちゃう!!!
 昨4月29日、                c6ce99ce.jpg
我々日本人には昭和の日、
昭和天皇のお誕生日で、
英国では王室の新しいカップル、
William王子と
Catherine Middletonさんの
Royal Wedding の日でした。





なんと、You Tubeには“The Royal Channel”という
英国王室の専用サイトがあるのです!!!
BBCが結婚式を生中継していて、それをそのままリアルタイムで
世界中で見る事ができるのです!!!
www.youtube.com/user/theroyalchannel


b486611d.jpg
壮大なWestminster Abbeyでの
結婚式は、
聖歌隊のボーイソプラノに
彩られて美しく、
勿論形式に則ってはいますが、
王子二人は私語したりしながら入場、
結婚するカップルも顔を見合わせて
微笑んだりと、
堅苦しさが感じられません。




勿論、この放送自体が開かれた王室という英国民に対する
Royal Familyからのアピールなのでしょうから、
当然ですが・・・


それで思い出したのですが、
私がまだ小学生だった昔、
今上天皇のご成婚の一部始終をNHKがテレビ中継するというので、
電化製品もまだあまり普及せず、
家庭ではラジオが一般的なメディアだった当時の日本で、
ようやく世の中に出回るようになったテレビの需要が
ご成婚を機に一気に増えたのだそうです。
『ご成婚パレードをテレビで見よう!』が合い言葉。
ご成婚は1959年の4月10日でした。


3ee99d51.jpgテレビからネットへ、
50年間がもたらした進歩に、
唖然としますね!
遠い英国王室の結婚式がPCで
リアルタイムに見られるのですから!






また一つ思い出しましたが、
50年前の今上天皇のご成婚パレード中に、
両陛下の乗られた馬車にむかって投石をした若い男性がいたのですが、
その映像がどこを探しても出てきません。
私は幼かったので、特異な出来事として未だに憶えているのですが、
その時の映像がどこにも見当たりません。
Wikipediaの皇后陛下のページに暴漢のことが出てました。

あの人はその後どうなったのかしら・・・

♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
びわももよもぎ
性別:
非公開
自己紹介:
枇杷、桃、蓬はもう一生食べられないアレルギー体質の私。
アレルゲン山ほどの世の中で、
負けずに闘う
アレル(荒れる?)バスター、
ここにあり〜だぞ!!!
ブログ内検索
P R
アクセス解析
Copyright ©  K'z便り  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]