忍者ブログ
大阪のJazz Studio"K'z"のブログ
 5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13 |  14 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回の『夏休みの夜は更けて』の項で話題沸騰した、
2曲に対する考察です。

前出の『想い出のサントロペ』は、
作詞 MIchel Vaucaire  作曲 Francis Lai
創唱 Cora Vaucaire (作詞のMIchel Vaucaire の妻です)

この曲の初出が何年かはっきりしないのですが、
Cora Vaucaireの生年が1922年とあるので、
シャンソン歌手としてこの曲の内容を歌うには
年齢的にどんなに早くても1950年代以降であると思われます。

日本語訳詞は、

この夏はサントロペにはまいりません
お借りしたあの家にはまいりません
この夏はサントロペにはまいりません
他のどなたかにどうぞ貸してください

あなたの家はとても美しく海の夜風がいつでも吹いていました

この夏はサントロペにはまいりません
とても楽しみに仕度もすんだのに
この夏はサントロペにはまいりません
望みをなくし彼も今はいません

あなたの家はとても美しく幸せに満ちた去年の夏でした

この夏はサントロペにはまいりません
私も彼も二度とは行けません
やがて誰かが私を捕らえます

いとしいあの人を、今、殺しました

ここでいともやさしく穏やかな後奏が流れ、
独白がかぶります。

Mon cherie madame,
この夏はサントロペにはまいりません
今年もこれからも・・・

と、多分フランス語の詞では、
毎年借りている貸し別荘の女主人に宛てた手紙の形を取っているので、
書き出しとして、
Mon cherie madameが入っていると思われます。


さて、一方の
『Miss Otis Regrets』
作詞・作曲 Cole Porter
初出は1934年 ロンドンのSavoy Theatreでのショーです。
Porter自身、この曲はカントリーからインスパイアされたと語っています。

この曲の歌詞はMiss Otisという上流階級の女性の言葉を、
召使がLunchを約束していた女性に宛てて、
伝える形を取っています。

Miss Otis regrets
She’s unable to lunch today,Madame
Miss Otis regrets
She’s unable to lunch today
She is sorry to be delayed
But last evening down in lover’s lane she strayed,Madame
Miss Otis regrets
She’s unable to lunch today

When she woke up and found that
her dream of love was gone,Madame
She ran to the man 
who had led her so far astray
And from under her velvet gown
She drew a gun and shot her lover down,Madame
Miss Otis regrets
She’s unable to lunch today

The mob came and got her 
and dragged her from the jail,Madame
They strung her 
upon the old willow across the way
And the moment before she died 
She lifted up her lovely head and cried,Madame
Miss Otis regrets
She’s unable to lunch today

Miss Otis regrets
She’s unable to lunch today

Miss Otis は残念に思っております
ランチをご一緒できなくて・・・からはじまり、
多分箱入り娘だったこの女性が、
悪い男にだまされ、捨てられて、
その男を銃で撃ち殺し、
暴徒の群れに留置場から引き摺り出されて
柳の木に吊るされるまでが召使の言葉で語られます。

この両曲における類似点は、
いわゆる愛憎のもつれの女性によるMurder Songであることと、
多少ひねりはあるものの、シチュエイションの語り口が、
手紙と召使の伝聞というドラマを見るようなアプローチであることです。

洋の東西を問わずこの手の話は世間を賑わす材料としては、
ありふれた話で、アメリカとフランスで同時に書かれたとしても、
不思議はないのかもしれませんが、その切り口があまりに似ているので、
メンバーの『おんなじやんか!』発言となったわけです。

まず、初出はPorterは1934年とはっきりしています。
先にも書いたように『サントロペ』を最初に歌ったCora Vaucaireは
1922年生まれなので作品としては、Porterの『Miss Otis』のほうが
先に発表されているのは間違いないと思います。

PorterはながらくFranceで暮らし、
有名なシャンソン歌手のEdit PiafはPorterの『Miss Otis』を歌っているのです。
そしてMichel VaucaireというCoraの夫は、
Edit Piafに楽曲を提供しています。

そこで私としては、推察の域をでませんが、
Michel Vaucaireは『Miss Otis』にインスパイアされて、
後年『サントロペ』を書いたのではないかと考えます。

何よりもこの二つの曲が悲劇であるにもかかわらず、Majorで書かれていることです。
この時代のシャンソンにこの内容でMinorが使われないのは稀有なことと言えます。

『サントロペ』の作曲者Francis Laiは後に映画音楽で一世を風靡しました。
『男と女』『白い恋人たち』『ある愛の歌』など、
我々の学生時代にはリアルタイムのヒットナンバーでした。
彼らがこの時代にアメリカ音楽の影響を受けていないはずはなく、
きっと作詞・作曲の二人は『Miss Otis』を意識したに違いありません。

『フランス版のMiss Otisを書いてみよか!』てな言葉が交わされたかも・・・

結論として、
名曲『想い出のサントロペ』は『Miss Otis』なくしては、生まれ得なかった!
・・・勝手な想像ですが・・・何かうれしい!
PR

K’zの夏休み・・・合宿と呼んでいます。

・・・どこにも歌ってる写真がない・・・って

K’z合宿は親睦、親睦、親睦を旨としているのです!

日常に溢れる歌を自然の中で満喫する!
・・・これが目的なのです。

昼間は童謡・唱歌シリーズ。
海からあがってお風呂の順番を待つ間に大合唱!
子供時代の刷り込みはすごい!
次から次へと出るわ、出るわ!
子供たちもびっくり!
ユニゾンから、ハモりが自然発生・・・あ~楽しい!
これぞ音楽!!!

夜も更けて子供たちが寝静まると・・・
アカデミックな問題提起の時間です。

打ち寄せる波音が耳に心地よく、
アルコール度数も上がったところで、
シャンソン歌手のT嬢、
『この夏は、サントロペにはまいりません』と歌い始めました。

『想い出のサントロペ』というドラマティックシャンソンの最初のフレーズです。
サントロペは南仏の避暑地。
フランスの中流階級のこの歌の主人公が
毎年のヴァカンスで訪れる土地です。

この歌はこの主人公が避暑のために毎年借りている
別荘の持ち主に宛てて書かれる手紙として歌われます。

この夏はサントロペにはまいりません
お借りしたあの家にはまいりません
この夏はサントロペにはまいりません
他のどなたかにどうぞ貸してください

この夏はサントロペにはまいりませんというフレーズが繰り返し歌われて
ドラマは進行します。

彼女は恋人と毎年の夏をそこで過ごしていたのです。

この夏はサントロペにはまいりません
私も彼も二度とはいけません

やがて誰かが私を捕らえます

いとしいあの人を今、殺しました・・・と終わるのです。

これをはじめて伴奏した際のN嬢、
最後のフレーズで『びっくりして、コケました!』

さてそれから、殺しの道具は何か?からはじまって、
フランスのヴァカンス事情までに話はおよび、
さすが文化度の高い我々(?)のアカデミックナイトと自画自賛!

一段落したところ、メンバーの一人が言いました。

『Miss Otis Regrets』とおんなじ内容やね!

さあ、ここからがまた大変!

Cole Porter作品の『Miss Otis Regrets』との類似点が
俎上にあげられて議論沸騰!

どちらかがコンセプトをパクったに違いない!
究明せねば!となりました。

そして、私がこの研究課題を宿題として持ち帰ったのです。
この続きはまた次回に!
3a48c9d1.JPGう~みは広い~な、大きいな~!


豆粒のような釣師たちでございます。




           曇り空もなんのその!
4c03367b.jpg

7bc14990.jpg











                                                                        いるかに乗った少年と少女
                                                                                                           ・・・歌にあったような?

97e9e8a6.jpg










大人も子供も海が好き!

98592f4b.jpg








be23a0f1.JPG今年は
魚影が濃い!

初めて見るお魚も!

浅瀬に、
黒メジナ(?)の大群!
魚類図鑑で調べました。


          

                               2db7038a.JPG

お魚がどこにいるか見分けられますか?   
  



fe14eaa6.jpg







見えてる魚は釣れないと
いいますが、こんなに大漁でした!!
左上、鈴木さんが三匹。
てんこち(学術名は忘れました)が14匹。
きす2匹は、お刺身にして全員が賞味しましたので、
一切れ分は約1センチ!
あ~その活けのよいこと!!!
そして右上、最後の大物、かわはぎです!
全部子供たちが釣りました!!!
そして、全部美味しく、煮付けやから揚げでいただいて、
海の恵みに感謝することを学びました。


pack.jpg美容上、
日焼けパックも欠かせません。

昨日まで顔を水につける事も
できなかった僕ですが、
今日はスノーケルでもぐって、
ふぐを網ですくうまでになりました。
ミニ水槽にいれたふぐは、
よく観察してから、海へ帰しました。


jason.jpgJasonにも
休息が必要です。













05ed1646.jpgなんといっても、
これがなくてはなりません!


かんぱ~い!!!





7e64f450.jpg肉だ!肉だ!肉だ~!



差し入れてくださったU氏に感謝!



f3025df1.jpgもちろん、
おでんは海の家には、
つきものです!



そして、いつも美味しいお料理を
つくって我々を太らせて下さる
シェフT嬢にも感謝!









52b6f7f8.jpgそーめん瓜。
生まれてはじめて
食しました。

みかけは、
瓜とかぼちゃを
かけ合わせたような
黄色い野菜です。

果肉がこのように
そーめん状に
なっていて、
茹でて、酢やつゆをかけて
いただきます。
しゃりしゃりと気持ちのよい食感です。





c81b34a6.JPG
水平線に日が落ちる
瞬間です。



夕日に向かって乾杯!
08a45520.jpg今年も夏の夜を染め上げる
花火の宵がやって来ました。



ご近所の横丁からも
夜空に咲く大輪の花が見られます。



家族連れで花火見物です。



9ea88e94.jpg皆さん、
カメラ持参でいいショットを狙っておられます。



あ~もどかしい!!!
私の携帯では、もっとも美しい瞬間を
切り取ることが出来ません!!!



ドーン、ドーンと地響きのような
大きな打ち上げの音がします。


726b2d3f.jpg音がすごいので、
自室の窓ごしに眺めることにしました。






今年でこの花火大会も22回目だそうです。
年々資金難で存続が危ぶまれています・・・
と心配していたら、河川敷であんなにお金取ってるなんて知らなかった~!
心配して損したかも。

駅前には、毎年企業や地元の商店などからの、
花火大会への賛助金の金額が、相撲の番付のように張り出されます。
実は、この寄付金ボードも年々隙間が目立ってきており、
それが最大の心配の種だったのです。
今年は自分の目で確かめたわけではありませんが、
聞くところによれば、最寄り駅を有する阪急電鉄の寄付が70万円で、
京阪電鉄が150万円だったそうです!!!

同じカウンターで飲んだ我々十三雀は異口同音に、
『京阪が150万で何で阪急がたったの70万やねん!!!』
『けっちくさ~!、阪急カッコ悪すぎ~!』
『もっと出さんかい~!』
と、盛り上がりました。

そやけど、ほんまでっせ、阪急さん。
ちょっとはずかし過ぎまっせ!
花火に集まる大群衆のほとんどが、阪急電車に乗りまっせ~!

来年はもっと出してや~!!!             d5083bd1.jpg
たのんまっせ~!!!                 
ご近所のT薬品は、                      8bb7102b.jpg
毎年社員やその家族と関係者、
そして近隣の住民のために
自社のグラウンドを開放して、
夏祭り『納涼の夕べ』を開催してくれます。



前日あたりから、
屋台やステージの設置がはじまると、
お祭り好きの私の血が騒ぎます。9e6ea831.jpg      
私がここに越してきて以来、
何十年と続くイベントです。


昔は仮説ステージに大物タレントが
出演したこともありました。
サウンドチェックが私の住む部屋にまで
聞こえて来るので、
寝ぼけた素顔でちょっと覗きにいったら、
知り合いのマネージャーに出くわして、
『こんなとこで何してんのぉ~』とびっくりされました。

今年は子供向けアニメのキャラクターのショーです。
この炎天下に被り物はさぞ暑いことでしょう!!!
うぐぐ~汗くさいやろなぁ・・・
仕事とはいえ・・・気の毒です・・・

2f9ac429.jpg私の狙いはもっぱら食べ物です。
今年も屋台がたくさん出ています。
この会社の社員さんが総出で、
料理と販売を担当してくださるのです。


何を隠しましょう、
ここの山ほど溢れんばかりに煮込んだ
『おでん』が美味しいのです!!!
1c3f85d4.jpg
ご近所ならではの、
フットワークの軽さを発揮して、
いそいそと一人前¥200なりのおでんと、
イカ焼きとから揚げを買い込んで、
涼しい自宅にもどり、
ゆっくりと賞味するのです。

直射日光に焼かれて、
埃の舞うグラウンドからは
早々に退散します。
祭り好きというよりは、
祭りの食べ物に目がないのです。


バカボンの大喰らい学生時代には、
この夏祭り当日には、タッパーにおでんを買い込んで
夕食にしていました。

手間がはぶけて美味しくて、fdcd1f25.jpg
おまけにお手ごろ価格!!!
ビールも一杯¥200、
な~んてリーズナブル!!!
あ~夏祭り様、様です。




昔は日が落ちると盆踊りがはじまりました。
今はもうやらないようです。
8eaf5dc9.jpg
この『納涼の夕べ』から、
この地域の夏祭りがはじまります。

有名な『淀川花火大会』

『盆踊り』などなど。




都会にも人を繋ぐ『祭』の輪が、
まだまだ存在するようですね。
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
びわももよもぎ
性別:
非公開
自己紹介:
枇杷、桃、蓬はもう一生食べられないアレルギー体質の私。
アレルゲン山ほどの世の中で、
負けずに闘う
アレル(荒れる?)バスター、
ここにあり〜だぞ!!!
ブログ内検索
P R
アクセス解析
Copyright ©  K'z便り  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]