大阪のJazz Studio"K'z"のブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
にんにくの溜まり漬けです。
鰹のたたきに薬味として添えられて
出て来ました。
生のにんにくは
今までの食べ方としてしっていましたが、
これは初めての体験でした。
これがうっま〜い!のです。
生のにんにくの尖った角がとれて、
うまみが増し、相乗効果で
たたきがすいすい食べられます。
生のまだ青みの残ったものなど、
食べた事がありませんでした。
いや〜珍しい!
白和えなので、
あくもなく優しい味です。
トマトの煮浸し。
キンキンに冷えて供されます。
カツオの出汁でしっかり下味のついた
トマトにジュンサイ入りの出汁が
かかってます。
これはビックリ!
フレンチの手法を和で表現したものです!
う〜ん、脱帽!!!
あんまり美味しかったので、とりあえずご報告です!
本来のRecording報告はまた次回に!
PR